一人暮らしで揃えておきたい調理器具!一人暮らしをきっかけに自炊を始めよう!

一人暮らしで自炊をするかしないかはおいておいて、せっかくキッチンがあるのだから最低限の調理器具は揃えておきたいですよね。普段何も作らないとしても、ちょっと小腹が空いた時にささっと調理して食べられたら便利ですよね。

小さなキッチンでも揃えておきたい調理器具をご紹介します。これがきっかけで料理のおもしろさを覚えるかもしれませんよ!

料理をしない人でも必ず揃えておくべき調理器具

いくら外食中心でも、来客時にちょっとお湯を沸かしてお茶やコーヒーを出すかもしれないし、お腹がすけばインスタント食品や冷凍食品を食べたりすることだってありますよね。そんなときにキッチンだけがあっても何もできません。

自炊しないから使わないという人も、自炊するけど狭くて置き場がない人も、必要最低限あったほうがいい調理器具をピックアップしてみました。

包丁

包丁の種類にはいろいろありますが、初めの一本は三徳包丁などと呼ばれる刃渡り15cm〜18cm程度のものが便利でしょう。包丁は切れ味が一番大事ですが、あまり安価なものは避けて良質のものを選びます。

素材がステンレスやセラミック包丁は、サビにくくて手入れが簡単な上、包丁自体も軽いので扱いやすいでしょう。ただし、冷凍肉などの硬いものは切れないので、無理に切ろうとすると刃こぼれしてしまいます。

まな板

まな板なくして包丁で調理はできません。まな板も木製、プラスチック製、ガラス製といろいろありますが、木製は天日干しするなどの手入れが必要です。ガラス製は見た目におしゃれですが、滑ったり力が入りにくかったりするのでおすすめできません。

手入れが楽なプラスチック製のまな板が一人暮らしには向いていますが、キズがつきやすく菌が繁殖しやすいので、熱湯や漂白剤で殺菌することが必要です。小さなキッチンだからと小さめのまな板を選びがちですが、可能なら大きいものの方が使いやすいでしょう。

蓋付き深めのフライパン

直径24cmくらいの深めのフライパンは焼く、炒める、ゆでる、煮る、蒸すなどあらゆる用途に使えるスグレモノです。鍋は用途に合わせていろいろなものがありますが、多用途に使える深めのフライパンを1つ利用することで、収納に困ることはありません。

できれば蓋付きのフライパンが便利ですが、ついていない場合はサイズの合った蓋を別に用意してもいいでしょう。蓋があると火の通りがよく調理時間が短くて済むので、時間も光熱費も節約につながります。

やかん、もしくは電気ケトル

お湯を沸かすのに必要なやかん、もしくは電気ケトルは料理をしなくてもあると便利です。コーヒーやお茶を飲んだり、カップスープやカップラーメンを作ったり、冬場には湯たんぽのお湯をわかすこともできます。

保存容器

調理器具の内に入るかどうか分かりませんが、蓋付きの食品を保存する容器やジップ付きのビニール、ラップなどは残った食品を保存するだけでなく、食材を中に入れて混ぜるのに使う容器としての使用も可能です。うまく利用すれば洗い物も減らすことができます。

菜箸

菜箸はコンロで焼いたり炒めたりする時に便利です。普通の短いお箸で調理すると、やけどの原因にもなり危険です。調理に普通のお箸を使うと早く傷んでしまうので、調理専用に菜箸を利用するのがいいでしょう。

料理に慣れてきたら追加したい調理器具

簡単な料理ができるようになってきたら、もうちょっと便利な調理器具を加えたいところです。料理のレパートリーが増えてくると、あったらいいなと感じるものがいくつか出てきます。器具を買い揃えるのも楽しみになってきますね。

片手鍋

お味噌汁や簡単な煮物を作るのに便利な直径15〜18cm程度の片手鍋がひとつ欲しいですね。これも蓋付きがおすすめです。フライパンと鍋の2つがあれば同時に調理ができるので冷めないうちにおいしくいただけます。

ざる・ボウル

直径20cmくらいのざる・ボウルセットがあれば、野菜を洗ったり、水切りしたり、ボウルで和え物を作ったり、ハンバーグのミンチをこねたり、卵を溶いたりと様々な場面で活躍します。

キッチンバサミ

キッチンバサミはやわらかい野菜やお肉を切るくらいなら包丁の代わりになります。わざわざまな板と包丁を出して切るほどではない時、例えばラーメンに刻みネギを加えたいときなど、キッチンバサミを利用すれば周りを汚さず手軽に使えます。

トースター

パンを焼くだけでなく、おもちやグラタン、市販のピザも焼きたてが食べられるのが嬉しいトースターです。

調理スプーン

カレーやスープ、お味噌汁、細かい炒め物などに便利な調理スプーンは炒める・混ぜる・返す・すくうと兼ね備えているのでおたまやターナー、木べらの代わりになってくれ重宝します。

毎日使うわけじゃないけどあると便利な調理器具

毎日使うわけではないけれど、料理のハードルを下げてくれる便利グッズがあります。もう一歩自炊への道を踏み出してみようと思う人にオススメの道具たちです。

ピーラー

人参や大根、ジャガイモと安価で扱いやすい根菜の面倒な皮むきを簡単にしてくれる道具です。誰でもすーっと引くだけで簡単にむけるので時間もかからず、とっても便利です。

トング

菜箸ではつかみにくいゆでたパスタ、厚めのお肉を焼く時などにトングは役に立ちます。まぜる、つかむが簡単なので、パスタとソースを和えるときやサラダ作りにも一役買います。

缶切り

最近の缶詰は缶切りいらずのものが増えましたが、もしも、普通の缶詰に出くわしたら缶切りなしには開けることができません。缶切りのみの単機能ものより、缶切り・栓抜き・ワインオープナーがひとまとめになったタイプを選ぶと良いでしょう。

しゃもじ

ご飯を炊くならしゃもじはあった方がいいですね。ご飯がこびりつかないしゃもじを使うとスムーズにご飯をよそうことができます。

計量カップ・スプーン

レシピを見ながら料理を作る時には必需品です。レシピ通りに作ると失敗しないので、自炊をするモチベーションが下がらず、料理の腕も上達していきます。

おろし・スライサー

大根おろしを作る時に便利なおろし金はおろし機能しかないので、キャベツの千切りやキュウリの薄切りができるスライサーを兼ねたものがおすすめです。

調理器具を揃えて自炊生活を楽しもう!

初めてキッチン用品を揃えるなら、ちょっとこだわって良いものを少しずつ揃えてみませんか。キッチンツールのセット売りを選ぶと色が揃っていたりしてかわいいですが、たまにムダなものも混ざっているのでよく見て買うのが正解です。

一人暮らしのキッチンは狭く収納スペースに限りがあるので、一つの道具で多機能なものを選ぶことが大切です。1年に1度使うか使わないかというような道具に場所をとられてはもったいないですよね。

最近の調理器具は見た目にもオシャレでかわいく、揃えるのも楽しくなるデザインが増えました。ついでに料理も楽しくなればシメたもの!自炊をして健康に充実した一人暮らしを満喫しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です