一人暮らしをはじめる時、自分の好きなデザインの家具や雑貨を探すのってワクワクしますよね。家具は部屋を可愛くするだけでなく限られた間取りの中で選ぶものによって生活しやすさも変わってきます。中でもベッドはサイズが大きくレイアウトを決める時にポイントになるアイテムです。
家具を選ぶときは大きいベッドから決めた方がレイアウトが決まりやすくなります。今回は、一人暮らしをしてみてわかった、ベッド選びで気をつけるべきことやおすすめのベッドの種類やその善し悪しをしっかりとご紹介しようと思います。
人生の中で一番いることが多いかもしれないスペースですから、ベッドの選び方は慎重に。失敗してしまえば一生後悔するかもしれませんよ……?
一人暮らしの部屋にセミダブルベッドはどう?
セミダブルのベッドの基本的なサイズは幅120cm×長さ200cmです。シングルサイズと比べてセミダブルサイズは20cm幅が広くなるため、ごろごろ転がれるだけの余裕ができ、寝返りも打ちしやすいです。また、マットレスの幅が広ければ、冬に掛け布団がベッドの下にずれ落ちて寒い思いもしなくなります。
一人で寝るからシングルサイズのベッドで充分だと思う人も多いですが、ベッドはサイズを大きくするだけで寝ごごちも使い勝手も快適になるんです。睡眠は一日の疲れをリセットしてくれる大切な時間。睡眠の質が良くなることで毎日の生活リズムも良くなり健康や美容にもつながります。
では、実際に一人暮らしの部屋にセミダブルサイズのべッドを置くと部屋の広さはどうなるでしょうか。
一人暮らしマンションの間取りは?
一人暮らし向けの物件の間取りで多いのが1部屋が4畳半または6畳です。4畳半の部屋の広さは、約250cm×250cm、6畳は約382cm×286cmです。
4畳半だと正方形の部屋の作りなので、セミダブルのベッドを置くと部屋の半分を占めてしまいます。かなり部屋が狭い印象になりますが、寝るだけの部屋であればなんとか入るかなという感じです。6畳あれば、ベッドが占めるスペースは4分の1くらいなので問題なく置くことができます。
しかし、6畳あっても窓やクローゼットの位置によってベッドを置ける場所が必然を決まってしまう時もあります。必ず部屋が決まってからベッドのサイズやデザインを決めるようにしましょう。
こんな人にはセミダブルベッドがおすすめ
体格の良い方
太っていたり背が高かったり、体格の大きい人にはセミダブルベッドがおすすめです。
体格の大きい人はシングルサイズのベッドでは狭く感じます。窮屈なスペースでの睡眠では体がぜんぜん休まりません。また、寝返りを打った時にベッドから転げ落ちる危険もあります。体格の大きい人は大きいサイズを選ぶようにしましょう。
背が高い人もセミダブルベッドに斜めに寝ればシングルベッドで寝るよりも足がベッドからはみ出ず寝られます。210cmや230cmの長さの海外仕様ベッドも売ってはいますが、シーツも規格外で探すのが大変です。値段もセミダブルベッドにした方が安く買えます。
ソファを持っていない、買う予定がない方
部屋が狭くなるからソファは置かないという人もベッドは大きめがおすすめです。
部屋にソファを置いていない一人暮らしの人のほとんどが、部屋にいる時間はベッドの上で寛いで生活しています。寝るだけでなく本を読んだり、テレビを見たりと横になるだけでなく座って使う事も多いです。そのためセミダブルくらい広さがある方が足を伸ばしてリラックスできます。
冬場はフローリングはひんやりします。床に直接座っていると暖房を入れていてもけっこう底冷えします。床で座るよりもベッドの上の方が断然温かいので、暖房代も節約できます。
彼女・彼氏を呼ぶことがある方
一人暮らしは実家と違って、彼氏や彼女がお泊りに来るなんてこともありますよね。2人で寝るならやっぱりセミダブルくらいの広さは欲しいものです。「シングルベッドで狭くて一緒に寝ると疲れるから帰る」なんて言われないためにも広いサイズのベッドを準備しておきましょう。
セミダブルベッドのベッドタイプをご紹介!
ベッドにもいろいろな種類があります。その中でも一人暮らしの人が使いやすいベッドタイプをご紹介します。自分の部屋のインテリアに会うものを選んでくださいね♪
収納ベッド
収納ベッドはベッドに収納スペースがついてあるタイプ。クローゼットに入りきれないシーズン外の洋服や普段使わないバックなどをしまうと便利です。
意外と一人暮らしの部屋は、大きな物の入る収納スペースがありません。そのため、クローゼットに入りきらないものは部屋に出しっぱなしになってしまいます。収納ベッドがあれば大きい荷物も入るので、クローゼットがもう一つ増えたようなものです。
収納ベッドの中には、ベッドの下に引き出しが付いているものもあります。このタイプは出し入れはしやすいのですが、引き出しが浅いので意外と入るものが限られます。また、引き出しの前は空くようにスペースを確保する必要もあります。
ローベッド
ローベッドとは、ベットの高さが低いタイプのものをいいます。このベッドのメリットは高さが低い分、部屋を広く見せることができます。ソファ代わりに腰掛けて使いたい人もローベッドの方がテーブルやテレビと高さが合うと思います。
また、和室テイストの部屋の雰囲気にも合わせやすいです。
ただし、ベッドの下にスペースがないのでそこに物を収納することができないのでクローゼットが狭い部屋にはあまり向きません。
ソファベッド
ソファベッドとはベッドを半分に折り曲げてソファすることができる便利な2in1タイプのベッドです。昼間に人が来た時、ソファにしておけるので部屋を綺麗に見せることができます。
デメリットとしては折り曲げる部分がベッドにしたとき溝になるので寝心地は普通のマットレスより劣ります。またソファにする間、掛け布団や枕をしまっておくスペースも必要です。2Wayの使い方ができるため、配置に困らないベッドです。
折り畳みベッド
一人暮らしだと部屋がいくつもないので、ベッドのスペース空けばとても広く感じます。そんな人は畳んで片づけられる折りたたみベッドがおすすめです。使わない時は畳んで部屋を広くできます。
気になる点は、折りたたみベッドは構造上、常設のベッドより安定感は劣ります。横になった時、ベッドから伝わる揺れなどが気になって眠れないようなタイプ人にはあまりオススメできません。
マットレスベッド
マットレスベッドは、ベッドのフレームがなく直接マットレスに足が付いているタイプです。フレームがない分通常のフレームのあるタイプより10cmくらいサイズが小さいので部屋を広く使う事ができます。マットレスタイプもほとんどがロータイプです。ヘッドボードもないので、テレビなどはどこの位置でも見やすくて快適です。
また将来、家族が増えた時に2台並べれば、フレームがない分ぴったりくっつけて並べられます。家族みんなが川の字で寝ることもできるので家族構成が変わっても長く使う事ができるベッドです。
ベッドは大きい方が快適
一人暮らしになると健康管理は自分でしなければなりません。仕事や勉強が忙しくなってきた時、体調を整える簡単な方法がしっかりと睡眠をとることです。質の良い眠りのため、ベッド選びはとても重要です。ゆったりと寛げるものを選びましょう。
しかし、大きなベッドを置きたくても間取りが狭い人や人がよく来るので部屋はなるべく広くしておきたい人もいると思います。そういう人は、選ぶベッドの種類をソファベッドや折りたたみベッドにしてみてはいかがでしょうか。
最近ではAmazonや楽天などネット通販で気軽にベッドを購入することができます。機能面や評価が心配な方はニトリなどの公式サイトが運営しているサイトもあるため、ベッドにこだわりたい方には色々と吟味できますよ!
送料が心配な方もいるかと思いますが、ベッドを前組み合わせたときの価格自体が高いため無料なことが多いので安心!
単にベッドと言ってもサイズ・素材・型などたくさん種類があります。自分の間取りに合ったおしゃれで機能的なベッドを見つけてくださいね。
コメントを残す