皆さんは、一人暮らしの部屋をイメージするとどんな部屋が浮かんで来ますか?身近なところで言うと、テレビドラマに出て来るような部屋ではないでしょうか。
ドラマに出てくる一人暮らしの部屋は、お洒落な家具が並び、とてもキレイなイメージがあると思います。
しかし現実の一人暮らしの部屋は、家族がいない開放感から汚い部屋になってしまっていることが多いようです。
そんな汚い部屋をキレイにするためには、毎日の掃除が欠かせません。
しかし、毎日掃除をするとなるとめんどくさくなってしまい、途中で投げ出してしまうことも結構あるようです。
私達が毎回感じてしまう、”めんどくさい”という気持ちを軽減させるにはどうすれば良いのでしょうか。
一人暮らしの部屋はすぐに汚れてしまう
一人暮らしの部屋は、知らず知らずのうちに汚れてしまっていることが多々あります。
汚れに気付いた時、すぐに掃除すれば良いとわかってはいるものの、「どうせまた使えば汚れるし、まだいいや」と思って汚れを放置してしまう人が多いようです。
そういったことをしてしまうと、簡単に落ちるはずの汚れが落ちにくい頑固な汚れに変わってしまいます。
では、そういった人達は、なにが原因で汚れを放置してしまうのでしょうか?
生活に追われてしまっている
仕事や学校が忙しいという人は、日々の生活に追われてしまっているため、部屋の汚れに気付きにくいようです。
朝の場合、起床してからまずご飯を作くると思います。朝は基本的に時間が無いため、キッチン回りが汚れたとしても気付かないことが多いです。
また、食器などが汚れたとしても朝洗っている時間が無いため、洗い物がどんどん溜まって行きます。
それに加えて、洗面所やトイレも毎日使って汚れたりしますが、キッチンと同様に使ってそのままという人が多いようです。
なんでもめんどくさがってしまう
これは性格的な話になってしまいますが、めんどくさがりな人は汚れやゴミを放置してしまうことが多いです。
具体的に言うと、とりあえず寝られれば良いから布団は干さないとか、トイレもとりあえず使えれば良いから掃除しないという人が多くいます。
また、「掃除はめんどくさいこと」と決めつけてしまっている人も多いようです。
掃除の仕方が分からない
ずっと実家暮らしだった人は、そもそも掃除をどうやってやればいいのか分からないという人もいます。
実家暮らしの場合、自分の部屋などは母親が片づけてくれていたという人が多いのではないでしょうか?
そういった人達が一人暮らしを始めたとしても、掃除の方法が分からないために汚れを放置してしまうということもあるようです。
”習慣付け”をするだけでいつでも部屋がキレイに!
一人暮らしの人は、様々な理由から掃除をしないことが分かったと思います。でもこのままでは、あなたの家が賃貸だった場合などに引越しの際に余計なお金がかかってしまうかもしれません。
では、そういった人達でも毎日掃除ができるようになる方法は無いのでしょうか?
実は、自分の意識を少し変えるだけで掃除嫌いな人でも毎日掃除ができるようになる方法があります。
それは、ちょっとしたことを”習慣付ける”だけで毎日掃除ができるという方法です。
まずは”身近なこと”から習慣付けてみよう!
まずは、普段の生活から習慣付けをしていきましょう。具体的に、どんなことを習慣付ければ良いのでしょうか?
玄関
玄関の場合は、靴を脱いだら必ずそろえて靴箱に入れるようにしましょう。
また、靴に泥が付いていたらすぐに叩いて落としてほうきなどで掃き出すようにします。
こういったことは、時間にしてみると1分も掛からないことなので時間が無いという人にもオススメです。
キッチン
キッチンの場合、料理をする際によく使うところの掃除も一緒にやってしまうと良いでしょう。
例えば、コンロ回りは使ったらその都度拭きあげたり、三角コーナーのゴミは絶対に毎回捨てるようにしたり、洗い物が終わったらシンクの水分を拭き取るようにします。
そういったことを習慣付けできれば、見た目も綺麗になり、臭いや水垢の対策にもなるので試す価値はあるでしょう。
また、家電製品(冷蔵庫やレンジ、洗濯機の隙間)の周りはホコリがたまりやすいためこまめにお手入れしておいたほうが得策でしょう。家事が苦手な人はなかなか家電製品周りの汚れに気づきませんが、これからは意識するように!
リビング
リビングの場合、目に入った汚れやほこりは絶対に拭き取るようにしましょう。
すぐに掃除できるようにする為には、掃除道具を通一通り準備しておくことをおすすめします。雑巾、ハンディモップ、コロコロなどの簡単に掃除が出来るアイテムを準備しておくと良いです。
また、掃除道具の選び方も自分自身が掃除をするテンションになれるようなものを選ぶようにしましょう。ガッツリ「掃除します!」みたいな見た目だとかっただけで満足してしまう可能性も。
掃除に必要な道具はホームセンターやAmazonなどの通販でも購入できます。最初は大層なものは必要ありません。高いところでも届くスティックタイプのもの、クイックルワイパーなんてとても使い勝手がいいかと。
またその他には、ほこりが溜まりやすいところを把握しておきましょう。そうすることによって、自然とその場所に目が行くようになるのでほこりが溜まるのを防げます。
具体的な場所で言うと、電気の傘の上、テレビやオーディオセットの上、などは特にほこりが溜まりやすいので念入りに掃除をするようにしましょう。
さらに、フローリングは一見汚れが目立ちにくいですがかなり汚れる部分ですので、気を遣うようにしましょう。放置しているとハウスダストだらけ……なんてことにもなりかねません。
お風呂場・洗面所
お風呂場・洗面所の場合、上がるときにシャワーでざっとゴミを流して、排水溝の毛やゴミを毎回捨てるようにしましょう。
排水溝のゴミを楽に集めるためには、排水口にネットを付けておくと良いでしょう。排水口用のネットは、100円ショップなどでも買うことができます。
それに加えて、カビに気付いた時にカビキラーを噴き掛けておくことも習慣付けておくと後々の掃除がだいぶ楽になります。
”捨てる”を習慣付けて無駄な物が無い部屋に!
汚れた部屋には、気付かないうちに不要なものが溜まっていたりすることがあります。そのため、必要な物・不要な物を分別していらない物は捨ててしまいましょう。
具体的に言うと、スーパーやコンビニのレジ袋、使っていないノートや筆記用具、古い手紙、サイズが合わなくなった服などです。こういった物に対して、「いつか何かに使える」という考え方をするのは辞めましょう。
定期的に断捨離をして部屋を片付ける方法も視野に入れてください!物がありすぎてどうしようという方は収納スペースを増やすことも1つの手です。
また何か新しい物を買う際は、もともと持っていた古い物を捨てるということも習慣付けると良いです。
”戻す”を習慣付けて整理整頓された部屋に!
生活をしている中で、ハサミや耳かきを使ってその辺に置いてしまうことがありますね。
そういったことを繰り返してしまうと、机の上なども散らかって散らかりっぱなしになってしまいます。
机を綺麗な状態に保つためにも、使った物は元の位置に戻すということを習慣付けていきましょう。
掃除は自分の気持ちもキレイにできる!
今回は、部屋が汚くなってしまう原因と、汚くなった部屋を綺麗にする方法についてお話してきました。
部屋が汚れてしまう理由は、多忙な生活を送る中で掃除をする余裕がないという理由がもっとも多いようです。
そういった人達も、掃除を”習慣付ける”ことでめんどくさいという気持ちが軽減し、毎日掃除をすることができるようになります。毎日でなくても月に何回は必ず掃除をするなど自分の中でルールを決めたりして、掃除の頻度を落とさないように心がけましょう。
また、掃除に慣れてきたら高い位置や細かくお手入れしたい部分は自分で、床などの広い部分はロボット型のクリーナーを置くなどしてもいいかもしれませんね。
綺麗な部屋を維持できれば、生活が乱れたりすることも無くなるので心も綺麗になることでしょう。皆さんも是非、今回紹介したことを試して綺麗な部屋を維持してみて下さい。
コメントを残す